お酒を飲んで赤くなる人とならない人の違いとは?

 

こんにちは♪

内山美実です(*^▽^*)

 

つい先日、五反田に住む体育大学の友人から教えてもらった

耳寄り情報を誰かに言いたくて、、、

今回はその

お酒の豆知識を紹介したいと思います♪

 

f:id:sake-love33:20180706022931p:plain

それは

タイトルにも書いてありますが、

【お酒を飲んで赤くなる人とならない人の違い】についてです♪

 

そんなの

「お酒が強い人と弱い人でしょ」

って思われるかもしれませんが、

身の回りに居ませんか?

私の友人には何人か居るのですが、

顔色は全く変わらないのに思いっきり酔っぱらってる人!

もしくは

顔は真っ赤なのにいける口の人!

 

必ずしも、お酒が飲めない=赤くなるではないという事なのです

では

どう違い、何故そうなるのかについて

私は聴いてみました!

 

顔が赤くなるのは、

体内でアルコールが代謝される際に発生する

アセトアルデヒドの毒性が大きな原因なのだそう、

 

f:id:sake-love33:20180706023417p:plain

毒性!?∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

そもそもアセトアルデヒドってどんな効果なんだろう?

更に聞いてみました♪

アセトアルデヒドの作用で、

顔などの毛細血管が拡張されることで顔などが赤くなり

さらに、アセトアルデヒドは交感神経の刺激作用があるので、

脈拍が上がって、血圧が上がり、さらにアルコール本来が持つ血流を促す作用も手伝って、顔の赤さが助長されるとの事です♪

 

お酒を飲むと赤くなる原因は理解しましたが、

ではなぜ私の様にお酒を飲んでも、

顔が赤くならない人もいるのでしょうか?

 

f:id:sake-love33:20180706023716p:plain

それはアルコール分解能力の違いにあるのです!

そしてその違いは3パターンあって

一つは

両親より高い分解能力を受け継いだ場合、

これはいわゆる自他ともに認める酒豪タイプ!

次に

片親は高い分解能力、もう一方の親からは低い分解能力を受け継いだ場合、

全く飲めない事もないけど、普段から飲んでいないと赤くなりやすいタイプ

そして最後に

両親から低い分解能力を受け継いだ場合は

弱いというより、まったく飲めないと言った方が良いくらいなんだとか(; ・`д・´)



しかし!

お酒が弱い人でも

徐々に量を増やし体に耐性を付ける事も出来るそうなので、

ぜひ強くなりたい人は

少しずつでも飲む量を増やしていって

自身のキャパを広げてもいいかもしれませんね♪

 

それではまた~♪